都市と農村の有機物循環プロジェクト お知らせ プロジェクト概要 メンバー 取り組み・研究内容 活動報告 研究業績 受賞・メディア情報 事務局だより
  • Ja
  • En

お知らせ

2024.3.19

webサイトを開設しました。

webサイトを開設しました。

受賞・メディア情報

2024.3.6

市邨高校で大山が講演した内容が中日新聞に掲載されました。

2024年3月2日に大山修一が市邨高校のイベント「第6回 市邨高校難民支援の夕べ」で、「映画『グレートグリーンウォール』の鑑賞にあたって」と題して、西アフリカのサヘル地域における人口増加、飢餓や貧困、紛争・テロの拡大、政情不安について講演をおこないました。その内容が中日新聞2024年3月6日 朝刊 第14面に掲載されました。

#メディア#講演

受賞・メディア情報

2023.12.8

府内の小学校で実施しているコンポスト授業が洛タイ新報に掲載されました。

京都府教育委員会と地球研との連携事業として、本プロジェクトは府内小学校でコンポストの授業に取り組んでいます。11月から12月にかけて、プロジェクトメンバーの大山修一と塩谷暁代さんが毎週月曜日の午後に小学校で、5年生とともにコンポストに取り組んでいます。給食調理の野菜の端材、手がつけられなかった食品ごみを主な材料とし、食べ物の大切さ、そして栄養分を土に戻す重要性...

#コンポスト授業#メディア

前へ 1 2 3 4
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー/プライバシーポリシー
  • (Twitter)
  • 環境文化創成プログラム(松田プログラム)

Copyright © 有機物循環プロジェクト(総合地球環境学研究所)

総合地球環境学研究所