都市と農村の有機物循環プロジェクト

自然から得たものは自然にもどす

都市のごみを荒れた土地へもどし、環境修復や自然再生、
農業生産の改善につなげる、バイオマス循環システムをつくります。

このプロジェクトについて

NEWSお知らせ

お知らせ

2025.7.1

第3回日本国際芸術祭に出展(大山PL、野田健太郎)

関西万博で開催中の第3回日本国際芸術祭(会場:EXPOメッセ「WASSE」)に、7月2日(水)~7月6日(日)の1週間だけ地球研が出展します。有機物循環プロジェクトは、7月5日(土)11時からのラジオトークに出演します。世界で分断や戦争が勃発していますが、将来の平和や人びとの平穏な生活をめざして、環境修復の活動を続けていることを万博会場でお話する予定です。 関連リンクhttps...

お知らせ

2025.6.27

SpringX 超学校「土をつくる魔法のじっけん!みんなでコンポストチャレンジ」(大山PL、中出道子)

大山PLがSpringX超学校の子供向けコンポストワークショップ「土をつくる魔法のじっけん!みんなでコンポストチャレンジ」で講師をつとめます。科学×エコで楽しく学べるワークショップです。見て・さわって・学べるエコ体験をしてみませんか?夏休みの自由研究にもぴったりです! 【開催日時】全2回/2025年7月27日(日)と8月31日(日)・各回10:30~11:30【講師】大山修一(総合地球環境学...

6月17日の「砂漠化および干ばつと戦う国際デー」に大山PLの活動が日本公式SNS「JapanGov」で紹介されました

「砂漠化および干ばつと戦う国際デー」にちなんで砂漠をゴミと家畜で緑化する大山PLの活動が日本政府公式SNS「JapanGov」で紹介されました。  投稿は下記URLからご確認いただけます。 【Facebook】 https://www.facebook.com/JapanGov/posts/pfbid0CagEe36Zf8tmMqUCvbhjG3gpQstEtvSpJLUt3sP1Goo4LQJsppzdN2Ghd9BAVdPMl 【X】 (JapanGov)https://x.com/JapanGov/status/193485355435...