お知らせ

2025.3.13

「サテライト地球研からこんにちはー対話が生まれる研究所」(3月19日-25日)@京都市立芸術大学

地球研から5人の研究者が、京都市立芸術大学に出張して研究活動を行うイベントが開催されます。地球研の一部が、京都市立芸術大学に拠点を移し、新たな対話の場を生み出す試みです。本プロジェクトからは、野田健太郎研究員が3月20日(木・祝)、3月24日(月)に参加します。

場所: 京都市立芸術大学A棟7階 世界人権問題研究センター 多目的スペース(市バス「塩小路高倉・京都市立芸術大学前」下車すぐ)

参加:入場無料、事前申し込み不要

在室研究者:
野田健太郎(有機物循環プロジェクト)
渡邊剛(SceNEプロジェクト)
本郷峻(Fashloksプロジェクト)
新城竜一(LINKAGEプロジェクト)
林健太郎(Sustai-N-ableプロジェクト)

ギャラリートーク登壇:
3月20日(木・祝)13:30-14:30
野田健太郎

3月24日((月))10:30-11:30
野田健太郎

主催:総合地球環境学研究所
共催:世界人権問題研究センター
協力:京都市立芸術大学

総合地球環境学研究所ウェブサイト
企画展示 「サテライト地球研から こんにちは —対話が生まれる研究所—」

お知らせ一覧