11月3日に地球研オープンハウスが開催され、各プロジェクトや研究者が展示をしました。有機物循環プロジェクトでは、地球研コンポスト(ドライ・コンポスト型)の実演をおこない、8本のたらいに、材料、仕込み直後、仕込み後、生ごみ投入、若年、壮年、熟年、完成というプロセスをみてもらいました。においや汚水を出さずに、日々の生活から出てくる生ごみを材料に、都市のマンション・ベランダでもコンポストづくりに取り組めます。
コンポストの楽しさや失敗談などもふくめて、秋のいち日、楽しいコンポスト談義ができました。来年度も、出展する予定にしています。おたのしみに!

