2025.5.1
ビッグイッシュー日本版vol.502に掲載されました。(大山PL、5月1日)
砂漠にごみを撒いて緑化し、飢餓や紛争などの人道危機を解決、平和な社会の実現へ。ごみを活用した大山PLのニジェールでの実践的取り組みが、ビッグイシュー日本版に掲載されました。

2025.5.1
砂漠にごみを撒いて緑化し、飢餓や紛争などの人道危機を解決、平和な社会の実現へ。ごみを活用した大山PLのニジェールでの実践的取り組みが、ビッグイシュー日本版に掲載されました。
2025.4.11
京都大学の研究者たちが育む知は、時間と空間を超えて広がり、未来のさらなる知を生み出し、世界が直面する課題の解決策につながっていきます。 本冊子では、125人の研究者が描く未来像を、寄せられたメッセージを通して紹介し、研究が社会にもたらす変革の力をお伝えします。 大山修一 「都市と人類の存在を再び地球の生態系に埋め戻す」 Oyama Shuichi “Embedding people and ...
2025.4.9
2月20日に地球研が開催したメディア懇談会で大山PLが報告したプロジェクトの取り組み「ごみは燃やさず自然に戻す」が、3月5日付け環境新聞に掲載されました。 環境新聞オンライン(記事をご覧になるには会員登録が必要です)https://www.kankyo-news.co.jp/subscription